fc2ブログ

プオルッカさんのハンドメイド工場

puolukka mill : knit and favorite things

Helsinki の毛糸屋さんめぐり:Hakaniemi

CIMG1871_convert_20100803000630.jpg



今回の旅の目的の1つに、
できるだけたくさんの糸を見る、
というのがありました。

どこにお店、あるんだろう?

やっぱり、現地のknitter にうかがうべし!

ということで、
いつも読んでいるブログのauthorの方に、
聞いてみる事に。
(フィンランドに在住で、
編み物をしていらっしゃるみほこさんのブログ→
なんとも、うらやましい!)

そしてすぐにお返事をいただけて、
なんと、お店のリストを作ってくださいました!
(みほこさん、本当にありがとうございました!)

そのリストをもとに、
いざ、毛糸屋さんへ。
(暑い!けど!)


まずは、ハカニエミマーケット2Fにある、
Vihrea Vyyhti へ。



CIMG1868_convert_20100803000606.jpg




こちらでは、フィンランドの糸は扱っていない、
ということで、
ドイツの糸がありました。
店員のおばさまも、とても親切。
しかも、セール。
うううう。迷いますなあ・・。



DSCF1623_convert_20100803000953.jpg糸をガンミする
puolukka。
(photo by masha)



そして購入したのは・・




























CIMG3383_convert_20100803103410.jpgsockyarn 2種。
(ONline Garne(Germany))
靴下用の細い糸で、
色がどんどん変わっていきます。
上3つは、ウール×ポリ。
下2つはコットン×ポリ。
























CIMG3382_convert_20100803103356.jpg

これらはドイツの会社の
糸のようですが、
made in Italy と
made in Turkeyです。

下の糸は少しシャリ感があります。

今年は靴下をたくさん
編みたいのです~。
めらめらめら~(燃)。






















CIMG3375_convert_20100803103326.jpgそしてこちらも
ドイツの糸。
(Ingeborg Michaels
Gernsbach(Germany)
)

こちらはよりのかかっていない、
フェルトのような糸です。
こちらも色が変化します。




















CIMG3379_convert_20100803103341.jpg
色違いもいくつか。
迷いましたよ~この色選びは。

太めの糸なので、
帽子にもよいかも
しれません。
これはたたずまいと、
タグのかわいさに、
一目惚れ。



















お次。

ハカニエミマーケットより、歩いて5分くらい?の、
Priimaへ。

こちらも、フィンランドの糸はない、
とのことでした。
ドイツや、イギリスなど、
ヨーロッパの糸を確認。



CIMG1874_convert_20100803101410.jpgお店には、わんこがいますよ。
かわいい~。



こちらで購入したのは・・



























CIMG3374_convert_20100803103309.jpgモヘア。
こちらも色選びが
大変。
どれもとても
きれいな色です。
これもドイツの
会社のようですが、
made in Italy。
(GGH(Germany))



















CIMG1885_convert_20100803003211.jpg刺繍糸ゾーンに
あった毛糸。
made in Denmark。
こちらも色選びに
一苦労。
刺繍にももちろんですが、
モチーフなども
編めそうです。










ということで、
ハカニエミでは、
フィンランドの糸には出会えませんでした。
でも、それは、made in Finland の糸はありますか、
と聞いていたからかも、、と、
お店を離れてから思いました。
(=フィンランドの毛糸メーカーでも、
made in Finland とは限りませんものね。)
もしかしたら、フィンランドのメーカーのものは、
あったのかもしれません。

そこまで、頭が回っていない、
毛糸屋巡り1日目でした。

しかし・・。
すでにお気づきかと思いますが、
はい、この時点で、すごいかさばり具合です。
これをどう対処したかは、
また後ほど・・・。



CIMG1866_convert_20100803004759.jpgちなみに。
Hakaniemiマーケットは、
屋外もあり、
果物なども売っています。
(普通はこちらがメインなのかも?!)

そして、毛糸屋さんのある
ホール2階には、
マリメッコのアウトレットも!
非常に危険な、
ホール2階!













ハカニエミマーケットの行き方:
地下鉄で、Hakaniemi 駅下車。
(中央駅より2駅)
トラム6番でも、行けます。
(6番は、Arabia 行き)































関連記事