
実は食べ物に興味がありません。
と、昨日書いてから、
それは違うな、と、今日一日、思っていました。
食べ物に興味はあります。
おいしいものをできれば食べたい。
でも、探究心がないのです。
そう、そうです。
自分ではお店を探したりして研究はしないのに、
まわりの人たちが、
おいしいものを食べに連れて行ってくれるのを、
楽しみにしてるのです。(ずるっ!)
ふふふ。
なので、昨日のレシピもそうですが、
食に関しては、周りの人から学ぶことがとても多い。
韓国料理のおいしさを知ったのもそうでした。
韓国の人はそれはもう、食に対するこだわりが強い。
イギリスで一緒にstay していた韓国人の友人は、
実家のキムチ床(ぬかどこみたいに)を
イギリスまで持ってきていて(!)、
キムチになりそうな野菜をつけて、
食べていました。
それがもう、おいしいのなんの。
なんとかジャン(コチュジャンのような)も持っていて、
それで焼いてくれたお肉のおいしいこと!
佃煮みたいなのも、
ご飯にのせて食べました。
なんだったんだろ、あれ。
おいしかったなあ~~。
韓国のり、ビビンバ、韓国の巻き寿司、、、、
韓国料理が大好きになりました。
今日はKorean Night にしようと、
決めていました。
チヂミとキムチ。
それだけで、韓国。
puolukka のまわりにいる、
グルメ人の皆様、
puo の食を豊かにするためにも、
おいしいものを食べさせてください。
ご協力をお願いいたします~。
- 関連記事
-
- April in Kyoto
- Korean Night
- 四角いにらたま
<< April in Kyoto | ホーム | 四角いにらたま >>
Trackback URL
| HOME |